こんにちは!けんたまんです。
先々週は忙しく釣り行けず、先週はアジ狙いに淡路に行ったものの撃沈…。
今週もアジに行くか悩みましたが、近場のホームでメバル調査。
今シーズン初メバル!!
約10年ちょっと前はしょっちゅう通ったこのポイント。
昔の思い出で推定尺近くはあるんじゃないかというメバルをキャッチ直前にばらしたことを思い出します…
それも12月だったので産卵前のメバルが差していればと少し期待。
ポイント到着!
まずは欲張ってプラグから!理由はプラグで釣りたいから。
ただ大潮で潮位が下がる一方。
昔から潮位が低いタイミングはあまり反応の良くないイメージでしたがテトラ際から少し沖の崩れてトラのありそうなラインまでやや広めに狙いますが反応無し…。
表層をあきらめジグヘッドに変更し今度は表層~ボトムまでを広範囲に。
堤防が曲がる変化のあるポイントを中心に狙うも反応無し…
昔の記憶を辿って反応が悪くなかった周辺にラストと思い入ります!
水面に出たテトラに沿ってやや沖向き斜めにキャストしリトリーブ…
すると久方ぶりの魚の反応!
覚えのあるプルプルとしたファイト!
久しぶりのメバルちゃん!
可愛いサイズではありますが出会えました♪
34のストリームヘッドにレベロクのPテイル40!
冬に入りそろそろこの子達と遊べるタイミングになってきましたね!
中層より下を狙うと…
この子も反応してくれました!
安定のガッシー君。
アジとは違う狙い方やアプローチでメバルもメバルで面白い(^^)/
まだ尺アジはあきらめていませんが、これからは徐々にメバルにシフトしていくか…
来週あたりは今年最後の尺アジ1発狙い行くか検討中…。
天候と潮次第でチャレンジしよう(^^♪
最後にアジフライ食いてーな。
使用タックル
【ジグヘッド用】
ロッド:20GCORUS-572UL-HS (オリムピック)
リール:12レアニウムCI4 C2000HGS (シマノ)
ライン:エステルライン0.3号
リーダー:フロロ3ポンド
リグ:ジグヘッド ストリームヘッド 0.8~1.0g (サーティフォー)
ワーム:Pテイル40(レベロク) スパテラ2.5(一誠)
コメント