こんにちは!けんたまんです!
2024年振り返りシリーズの後編。
7月~の下半期をまとめていこうと思います!
釣れる魚種も増えてくる初夏~秋、今年は初チャレンジの釣りや10年振りの釣りもありました(^^♪
2024年 下半期 釣行振り返り
2024年の下半期の振り返り。
夏から秋・冬にかけて釣れる魚種も増える良い季節!
今年は当たらいい釣りにもチャレンジしました!
7月はまず初めての釣り、イカメタル!
日本海での遠征釣行でした!
爆釣、とまでは言えませんでしたがとても楽しめた釣行!来年も行きたいと思います(^^♪
7/27 初日本海!初イカメタル&オモリグ釣行!初めてなら上出来?@鳥取エリア
8月には今シーズン初のタチウオ狙いからスタート!
結局今年はそこまでやらなかったけどやっぱり楽しい釣りですね!
8/10 今シーズン初!タチウオがやってきた!調査でキャッチ!@明石海峡エリア
8月の終わりは大好きなジギングへ…
やっぱりシャンシャンからのガツンたまらんです!
9月以降は諸事情であまり長時間の釣りは行けずでしたが…
なかなか良型のメバルが釣れたりもしました(^^♪
9/14 淡路でタチウオテンヤ・アジング、朝は青物フルコース狙い?@淡路東エリア
10月はシーズンということもあり10数年振りのエギングに!
10/3 10数年ぶりのエギングでアオリイカゲット!@明石エリア
美味しいイカを釣った後はショアジギング!
ジグでハマチが釣れたり、セットアッパーでメジロを釣ったり…これも楽しい釣りでした!
10/9 短時間決戦!1時間のショアジギングで青物ゲット!@明石エリア
10/16 日中ショアジギング セットアッパーでメジロキャッチ@神戸空港
11月はあまり釣り行けておりませんでしたが、『フロート&エサ』というアジングの新しい境地も見つけました(^^♪
11/30 淡路フロートアジングで良型キャッチ!シークレットワームは青イソメ?@淡路東部エリア
と下半期の釣りを振り返ってみました(^^♪
上半期より釣行回数は少なくなりましたが、いろいろな魚種を釣って満喫できた2024年となりました!
2025年はどんな釣りになるのか楽しみです!
例年通りライトゲームやジギングはもちろん、普段行かないエリアでの釣りにもチャレンジしようかと思います!
ではよいお年を~!!!
コメント