11/25 ジグ単アジング タングステンの有効性@淡路東側エリア

釣行記 ショア

こんにちは!
けんたまんです!

最近釣り仲間界隈でブームのジグ単アジング!
またも行くぞと淡路島へ!
今回は直近で知人の某釣具屋の方が30㎝以上や30後半クラスを釣っていた情報を見て、ポイントは知らんがとりあえず!という感じで出陣です!

今回はジグ単メインでと決め打ちで行きましたが、少し深いエリアや風が強いときにも操作感アップさせるように、
『タングステン』素材のジグヘッドを投入してみました!

今回使ったのは普段鉛素材の方でも使っているティクトの「アジスタ」のタングステンバージョン使っていきます!

ポイント①

まずはポイント到着。
タチウオ狙いやほかの魚狙いでは何度も言っているエリアですがちゃんとジグ単でアジ狙おう!というのはあまりなかったのでまずは手探り状態でスタート!

周りはウキサビキなどで餌師の方もおりちょくちょく釣れている模様。
これは期待できる!

はずなのですが、思いのほか風の影響が強くジグ単に不向き。
風予報的には追い風なので行けると思ったのですが、それ以上に風が強く風が巻くような形でなかなか軽量ジグヘッドだと苦戦。

自分はタングステン1.5gJHにスパテラ2.5インチでスタート!
風に苦戦しなかなか上手く操作できません…💦
余りに風が強いので「ポイント替えましょか~」といっていると

横で釣りしていた友人にいきなりヒット!なかなか良い引きをしている!
26㎝ほどある良型アジを見事キャッチ!

一誠の「シルキーシャッド」2インチと1.5gジグヘッドのコンビだったとのこと!
その後も続けて狙いますがやはり風が強く苦戦…

少し風が緩んだ瞬間にボトム周辺を集中して狙うと…コツン!
いい当たりしたけど引きが違う!

ボトム周辺狙うとこの子によく出会う。

そうこの子。ガッシー君!
「アジマスト」2.4インチにストリームヘッド1.5gでした。

風が弱まる様子もないのでポイント移動!
前回前々回と良かったポイントに再度入ります!

ポイント②

三度やってきたこのポイント。
直近は毎回立ち寄るお助け的ポイントですが今日は如何に?

風予報もあるためか先行者は少ない。
ただ若干風が横からで少し扱いにくい。

何とか頑張れば行けるかな~という程度。
ここでこそタングステンの出番だ!ということでタングステンの1.3~2.0gを使っていきます。

操作感を優先させたく、ワームは大きくない2インチクラスを中心に。
中層まで落としてテンションフォールさせていくと…コン!

ネットがあるとテトラポトリがなく安心!

いい引きして上がってきたのは20センチ半ば近いナイスアジ!
到着して早々に当たって一安心♪
今回はテトラにポトリを回避するのに小型網も持参♪
フィッシュグリップで持とうと思ってもパワー強くて落ちてしまうこともあるのでこれなら安心です(^^♪

その後は自分含め3人のうち1人がラッシュ突入し20半ばクラスを短時間で複数本キャッチ。
自分はなかなかアジャストできず苦戦。
同じポイントで似たように狙っているのにこの差は何なんだ…と苦しい展開。

しばらくしてやっと少しずつ感覚が掴めてきて結構当たりが出ますがなかなか乗らない…
何とか掛けた!と思っていると上がってきたのは10cm前半代の豆アジクラス。そりゃ乗らないよね…。

小さい当たりの正体はこの子達でした…

投げて数秒待ってテンションフォールしていると小さなアタリが良く出ますが恐らく同じような豆サイズのアタリ。
我慢して下まで落としていくと何尾かいいサイズはキャッチ出来ましたがその後はサバと豆アジの猛攻でこのポイントは終了。

豆アジクラスと20半ばクラスが混在している時の釣り分けのスキルは自分にはまだありませんでした…

最後は朝まずめに最初のポイントで一発狙い勝負しよう!
と最後の移動となりました。

ポイント③

普段は朝までやらずに帰宅することが多いのですが、この日は3人全員予定ないということで朝まずめ狙いにチャレンジ!

ポイントは最初に入った①のポイント。
②に比べるともともとの水深も深く、サイズも期待できそうなポイントです!

②よりは常夜灯の効果などがなく魚が留まる要素が少ないですが、周りの餌師も最初に入った時間からまだやり続けている方もいたので恐らく釣れている可能性が高いと思い期待をもって狙います!

②のポイントで感覚を少し掴んでこれたタングステンのジグヘッド。
水深と流れもそこそこあるので1.5gでしっかり沈めて狙います!

ボトムまではジグ単キャストしボトムは20カウント前後。
表層は反応なく、10カウント前後の中層から動かし始めて狙っていく。
個体数は多くなさそうなので、2.5インチの「スパテラ」で先ほどよりも少し大きめにし魚から見つけてもらいやすいようなイメージで狙っていくと…
チョンチョンからのステイで…

「カツン!」

といいアタリ!
エステル0.3号+4LBリーダーで無理しすぎないように引きよせキャッチ!

良型アジ!ワームはスパテラ2.5インチで!

約25cmのナイアジ!

その後もう1発アタリがあるも掛けれず、友人に同クラスがもう1本ヒットしアジは終了。
完全に日が上がり、小さいメタルジグを投げていた友人に超絶可愛いエソちゃんがヒット(しかも2連続!w)し納竿となりました。

ミニマムエソ。

タングステンの優位性

今更ながらメバルやアジのジグヘッドでタングステンを使用していなかったのですが、今回使用した感想。

これまでは湾内や流れのそこまでない、または風があまりないタイミングではさほど必要性を感じていませんでした。

ただ最近ジグ単でのアジングを何回かする中で、特に風が吹くタイミングでは少し扱いにくさを感じたり、1.5g~上のジグヘッドを使うとなんとなく頭でっかちでバランスも悪いし…
と思うことが。

これを解決するために今回はタングステン素材のジグヘッドを投入してみました!
いろんな種類がありますが、普段よく使うTICT製の「アジスタ」を購入。
今回は1.3と1.5gをメインで使用しました!

1.3・1.5gはアジスタTG 2.0gは月下美人のタングステンを使ってみました。

がっつりそのタイミングで使い分けたわけではないですが、やはり流れや風の影響を受けやすいタイミングである程度下まで落としていきたいという釣りでは必要性を感じました。
そもそもが0.何グラムという単位での繊細な釣りなので、シルエットや比重の違いでも大きく操作感に差が出るでしょう。
もちろんワームの大きさや素材、太さだけでもかなり違うので一概にジグヘッドだけ、というわけではないですが
一番重さが集中することもありその影響は出やすいかもしれません。

何にせよ少し自分の釣りの引き出しが少し増えた気はします♪
まだ今シーズンもう少しアジングには行きたいので、もう少し練習していこうと思います(^^♪

ジグ単の面白さに今更ハマってきたので今年もう1~2回行きたいな!

使用タックル

【ジグヘッド用】
ロッド:20GCORUS-572UL-HS (オリムピック)
リール:12レアニウムCI4 C2000HGS (シマノ)
ライン:エステルライン0.3号
リーダー:フロロ4ポンド
リグ:ジグヘッド アジスタTG(7TICT) 1.3~1.5g ストリームヘッド(サーティフォー)
ワーム:スパテラ2 2.5(一誠)アジマスト2.4(エコギア)など

コメント

タイトルとURLをコピーしました